舞台芸術体験事業


■芸術家の派遣事業(特定非営利活動法人等提案型)■

◆概要


 国の委託を受けた特定非営利活動法人等が,小学校・中学校等における文化芸術活動のニーズを把握し,小学校・中学校等と芸術家との間の連絡調整を行い,小学校・中学校等に個人又は少人数の芸術家を派遣し,当該分野における講話,実技披露,実技指導などを実施します。派遣分野は舞台芸術以外の分野も対象となります。

◆事業開始年


2013年度~2017年度

 

 

学校が独自に選んだ芸術家に,講演・実演してもらえる

個人又は少人数の芸術家による講話や実技披露,実技指導を実施。

講話や実技披露では,芸術への関心を高めさせ

優れた芸術を鑑賞することができる

また,ワークショップなどの実技指導を行うことにより

日頃触れることができない貴重な体験をし

芸術を身近なものと感じることができる


 かごしま子ども芸術センターでは小規模校でも実施できるプログラムで企画提案をし,本事業の受託を受けて,2013年度に36校,2015年度に45校を実施し,2016年度は53校を実施しました。
 児童・生徒の人数にかかわらず,自分たちの学校での文化芸術を体験する機会をつくることができるというところが本事業の大きな魅力のひとつだといえます。また,経費面でも実施校の負担がないことが,これまで思いはあっても人数と経費面で実施に踏み切れなかったところへの後押しとなっていると言えるでしょう。実施の形態も全校・学年・部活動など,各学校で多様な選択ができることも実施の幅をひろげているのではないでしょうか。
 本事業を広めるために動くなかで,担当地域でありながら地図を頼りに訪ねる学校も多く,私たち理事にとっても訪ねることで子どもたちに関わる先生方との新たな出会いをつくり,ひろげていく機会となっています。
 子ども達が日常の学校生活を過ごすなかで,いつもと違う人やものや文化に出会い,触れることで,身体や心がさわさわと動くような体験の積み重ねができる機会を今後もつくっていきたいと思います。

◆年度別実績


ダウンロード
2013年度文化庁事業実績.pdf
PDFファイル 98.4 KB
ダウンロード
2015年度文化庁事業実績.pdf
PDFファイル 74.7 KB
ダウンロード
2016年度文化庁事業実績.pdf
PDFファイル 83.8 KB
ダウンロード
2017年度文化庁事業実績.pdf
PDFファイル 77.0 KB

◆平成27年度「文化芸術による子供の育成事業」(2015年度)感想抜粋


<パントマイム> 

                                       

・かべがあるつもりをするのがむずかしかったです。パントマイムのかばんがうごかなかったのがすごかったです。

・エスカレーターのひみつがわからなくて今日教えてもらってぼくはとてもうれしかったです。
・かべのパフォーマンスを家でちょうせんして家族をびっくりさせたいです。


<インプロ>

 

・じこしょうかいの時にとてもはずかしかったけどいろいろな遊びをしていたらはずかしかったことはわすれてしまいました。とても楽しい遊びをおしえてくださりありがとうございました。
・私が一番おもしろいと思ったのは、ジェスチャーゲームでまよなかの音楽室を作って当てるゲームです。みんなで協力しておもしろかったし,少し難しかったです。


<演劇>

 

・自分の言葉や行動でいやな感じや行きたくない感じがわかってすごいなあと思いました。でも自分で表してみるとけっこうむずかしかったです。

・一番おもしろかったのは、言葉遊びです。イリコといっしょにさがしてたくさん3年生はことばをみつけられてうれしかったです。

・私はゆうきさんといっしょにわりばしを一本指で持って遊ぶのがとてもおもしろかったです。わりばしを使って一本指でやる所がうちゅう人といっしょに話しているように思えたからです。


<スプレーアート>

 

・一番難しかったのは影を作ることです。影を作ろうとしたら地球が黒になったからです。またバケツをはずした時は「これ自分がやったの!!」と思うくらいの良いできでうれしかったです。
・スプレーアートのことだけでなく宇宙のわく星のこと、ぼくたちが住んでいる地球のことなどたくさん教えて下さってありがとうございました。

 

・スプレーアートというのは全く知っていませんでしたが,やってみるととてもおもしろく不思議な部分もありました。これからも忘れずにいたいです。


<ミュージカルダンス>

 

・あまりダンスをしたことがなく、上手くないけどとても楽しくダンスをすることができました。特に自分達でダンスを考えてアイデアをだしながらおどるのが楽しかったです。


・私はいつも大きな動きをしたりすることを恥ずかしがって前にでれませんでしたが、今回はすごく楽しかったです。恥ずかしさよりもみんなでできたということがとても嬉しく思えました。


・各学年のダンスを考えるのもそれぞれ個性があって登場もおもしろいものもありました。ダンスを通して自分達を表現しているようでうれしかったです。
・最初にみんなで楽しんだゲームがダンスの一部になったときは本当に驚きました。体を大きく動かすだけの運動が曲に乗ったとたんダンスになりました。もしかすると他の曲でもできる気がします。試してみようと思います。


<ドラムサークル>


・たくさんのドラムの形や色があったのでびっくりしました。友達の名前や顔と同じで音がちがうということがわかってとてもうれしかったです。
・みんなでなかよくがっきをたたいて、手がいたくなったけど自由にいろいろなリズムですごくたのしかったです。

・みんなと息を合わせて演奏するのはとても楽しかったです。
・ドラムサークルをしていると体全身がノリノリになります。


<狂言>


・初めは声の出し方や大きさ、表現のしかたが独特でとてもびっくりしました。でも見てい
るうちにとても楽しくおもしろく見ることができてよかったです。
・ノコギリの音や動物たちの泣き声がぼくが知っている音と全然ちがっていたので、予想以
上におもしろかったです。

・はじめてしったことは犬がびょうびょうなくところです。
・さいしょはちょっといみがわからなかったけどちょっとずつわかってきました。せいざのやりかたはいたかったけどがんばってやりました。キノコのまねをしてあるくのはすべったけどたのしかったです。